会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

資産運用-つみたてNISA

【悲報】積立投資してきた楽天VTIもついに損となる

2018年12月から積立投資してきた楽天VTIですがついに含み損になってしまいました。 つみたてNISAの楽天VTIの損益もかろうじて利益がある状況ですが、明日には含み損になりそうです。

【NISA口座】マネックス証券から楽天証券へ変更する手順

今回マネックス証券から楽天証券へつみたてNISA口座を変更しましたので、注意点も含めてその手順を教えます。

つみたてNISAで2年間運用してきた実績を公開

つみたてNISAを2018年から始めて2年が過ぎました。 つみたてNISAでは楽天全米株式インデックス(通称:楽天VTI)を購入してきましたので、この2年で資産は増えました。

つみたてNISAの活用法!少額から資産形成を始めるコツ

つみたてNISAは長期的に投資をしてお金を増やしていこうと考えている人に最適な制度です。 選ぶファンドはインデックス型のファンドがシンプルで管理も必要なく簡単です。

30代子育て世代の資産運用はつみたてNISAがおすすめ

30代子育て世代の方は、これからの色々とお金が必要となります。 しかし貯金だけは足りないこともありますので、その場合はお金に働いて資産を増やすこともしましょう。 そのためにはつみたてNISAをお勧めします。 今から少額で積立投資を行うことで将来のラ…

SBI証券でつみたてNISAにおすすめな投資信託とは!

SBI証券はつみたてNISAの商品を多数そろえています。SBI証券でつみたてNISAに人気でおすすめな投資信託を一挙ご紹介

「つみたてNISAはこの7本を買いなさい」長期投資を始めるならこの商品

「つみたてNISAはこの7本を買いなさい」少額からの長期・積立・分散投資におすすめなファンドを紹介しています。利回り5%も夢じゃない!? 投資のすばらしさ、つみたて投資の優位性、おすすめポートフォリオも紹介。モーニングスター社長の朝倉智也さんの…

一般NISAは2階建て構想へ!長期的な資産形成とは一体何か考える

一般NISAが2階建て構想化している様子です。しかし5年間という縛りは変わらない模様。 一体国民の資産形成を促す政策とは何か?疑問に思います。

つみたてNISA期間延長 2037年までに始めれば20年間非課税

日経新聞で、つみたてNISA期間延長の記事がありました。これは朗報。 2037年までの期間限定が、いつからはじめても20年間の非課税期間にするという内容です。

つみたてNISAを開始して資産は順調に増えている

つみたてが始まってもうすぐ2年が経ちます。 2018年の制度開始から株式相場は不安定でしたが、ここに来て上昇傾向になっています。ということは、愚直に積み立てていた人は、下落時もしっかり積み立てていたはずなので、含み益が出ているのではないでしょう…

つみたてNISAの期間延長を政府が検討!20年間のつみたて期間を確保

航空機の需要は2038年までに今の2倍に。その需要を支える航空機リースについて記載しました。

つみたてNISAで20年経過直前に大暴落が来たらどうするのか?対処方法を紹介

つみたてNISAで18年目に株価大暴落がきたらどうしたらいいのか?今回はその対処方法と考え方を紹介します。

【2019年版】20代投資初心者はつみたてNISAでインデックスファンドを購入しよう

20代は給料も低いですが遊んだり、生活品をそろえたりお金がかかる時期です。しかし将来に向けた時間も十分ありますので、つみたてNISAを上手に活用してインデックス投資で資産を増やしましょう。

つみたてNISAが100万口座を突破!でも若い世代への普及は課題あり

金融庁は2月13日=「NISA(ニイサ)の日」に、つみたてNISAの利用状況を発表しました。徐々に増加していますが、各国金融資産の比較や年齢別をみるとまだまだこれからという状況です。

【2019年版】30代のつみたてNISA活用術!教育資金は積立投資で用意しよう!

30代は、住宅購入資金、教育資金の準備や、老後資金もきになるところです。何かとお金が必要な30代の方々におすすめする、つみたてNISA活用術をご紹介します。

新社会人必見!貯金とつみたてNISAで資産1000万円を目指そう!

今回は、新社会人が貯金とつみたてNISAを上手に活用して、1000万円を目指す資産づくりについて紹介します。財形貯蓄で強制貯金する金額、つみたてNISAに投資する金額も合わせて説明しています。