会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

スパリゾートハワイアンズ② プールに持っていくタオルなど持ち物は?

f:id:balbal4:20190920222425j:plain

スパリゾートハワイアンズは、室内プールや温泉プール、温泉など様々な施設がありますので、施設に持っていく荷物もそれなりに準備が必要です。

今回我が家はホテルハワイアンズ」に宿泊しましたので、そこからプールに行くための持ち物について紹介したいと思います。

 

読んでほしいターゲット層

 ・ハワイアンズに隣接している宿泊者

・家族でプールに行く方

・持ち物は何をもっていくかわからない方

 

この記事の結論

 ・部屋のサンダルを履いてハワイアンズパークに行ける

・部屋にあるバスタオル、ハンドタオルは持っていくと良い

・お風呂に入ったあとの着替えとして部屋にあるルームウェアも持っていく

・バスタオルはフロントに言えば取り換えてもらえる

・電子マネーが使える携帯を持っていくと超便利

・貴重品・着替えを入れるコインロッカーは400円で一日使える

 

部屋にチェックインした後の準備

無料送迎バスを利用して到着した人は、まずはチェックインしてお部屋へ行きましょう。部屋には貴重品ロッカー、バスタタオル、ハンドタオル、室内用スリッパが常備されています。

部屋で水着に着替えたらその格好で早速ウォーターパーク(以下パークとします)に行きましょう。

部屋のサンダルを履いてパークに行くことが可能です。パーク入り口ではサンダルを脱がないといけませんが、近くに下駄箱がありますのでそこに入れておきます。

部屋にあるバスタオルは持っていこう

パーク内は28度ですが、プールに入った後は体が冷えてしまうのでバスタオルは必須です。温水プールもありますが、秋や冬だとパーク内の移動は結構寒いで場所もあります。部屋にあるバスタオル・ハンドタオルは持っていきましょう。

濡れてしまったバスタオルですが、ハワイアンズホテルではフロントに言えば交換してくれましたので、遠慮なく伝えてみましょう。

これで新品のタオルで夕食後でもプールやお風呂を再度楽しめます!

 

部屋のルームウェアを持っていこう

プールに入った後は温泉に入って着替えるためにもルームウェアは必ず持っていきましょう。

ハワイアンズホテルに入ってすぐ左に、シャワー個室が付いている更衣室があります。

ここは400円で一日中出し入れ可能なロッカーがあります。

またビーチシアターの後ろにも更衣室があります。

ウォーターパーク内の更衣室(男女)

f:id:balbal4:20190920224752p:plain

パレス温泉の更衣室

f:id:balbal4:20190920224938p:plain

パレスの更衣室には200円で使えるロッカーがありましたが、一度出し入れするともう一度料金が発生してしまいます。

ポイント

パークへの入り口はスパリゾートハワイアンズだけの利用者もお買い物ができるフロアを通りますが、そこはびしょびしょのまま通ることは禁止されています。

そのため、プールや温泉からホテルへ帰るときは体を良く拭くか、ルームウェアなどに着替えて部屋へ戻りましょう。

 

電子マネーとコインロッカー代は持っていこう

パーク内は、電子マネーがあれば飲食、乗り物チケット、自動販売機の飲み物などが購入できます。もちろんカードも使えますが、自動販売機でも使える電子マネーのほうが使い勝手が良いと思います。

使える電子マネーf:id:balbal4:20190920225721p:plain

また宿泊当日なら部屋番号に付けることもできますが、どうやればいいのかわからなかったので私たちはしませんでした(苦笑)

特に初日は、飲み物はお茶を持っていったこともあり使う機会がなかったこと、またスライダーなどは混みすぎていたのでチケット購入すらあきらめていたので、全く利用しませんでした。

先ほども書きましたが、更衣室ロッカー代として400円を持っていくことをお勧めします。

 

まとめ

せっかく宿泊しているのに荷物を多く持っていくのは大変です(荷物番の方がいれば別ですが)

貴重品などは部屋にもロッカーがありますので最低限のタオル、飲み物、現金をもっていくだけで楽しめます。

また浮き輪やタオルなどはロッカーではなくて、みんなプールサイドに置いていました。荷物置き場の狙い目はアクアリウムプール(流れるプール)を囲うようにあるベンチや、小さい子専用プールがある「WaiWai OHANA」(ワイワイオハナ)周辺です。

特にワイワイオハナはロッカーやトイレ、自動販売機もあるので家族連れには絶好の休憩ポイントです。

f:id:balbal4:20190920231421p:plain

また、上図の右側には無料休憩所もありますのでここも利用者が少ない時もあってねらい目かもしれません。

 

それでは。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村