会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大学の学費はいくら?学資保険とつみたてNISAで比較

子供が大学まで進学して就職するのが一般的な現代、大学の学費は一体いくらかかるのか?そしてどのように準備すればいいのか?学資保険とつみたてNISAで比較します。

【米国ETF】VYMとSPYDを組み合わせた最適なポートフォリオを構築する

今回は高配当ETFとして人気のあるVYMとSPYDの2つを組み合わせて、リターンも配当金もほどほどに狙うべく、最適なポートフォリオを構築してみてはどうだろうか?というお話。

投資信託の資産運用は長期・積立・分散を愚直に実施せよ

投資信託の資産運用は長期・積立・分散を淡々と実施することです。なぜなら今のような相場では安く購入でき、複利の効果を最大限に発揮してリターンの最大化を図れるからです。

三菱商事(8058)の業績分析 総合商社トップの高配当銘柄

日本を代表する総合商社、三菱商事(8058)の業績について分析します。業績も好調、財務も健全な高配当銘柄です。

【楽天VT】楽天・全世界株式インデックス・ファンドの評価

楽天VTは、米国ETFのVTに投資するインデックスファンドです。不安があった運用コストも0.3%まで改善してきました。が、日本ではVOOやVTIに連動するファンドが人気であり現在はあまり人気がないのが欠点と思います。

米国株と米国ETFの株価をチャートで比較する方法を紹介

今回は、米国株、米国ETFの株価をチャート図で比較するサイトとその方法について紹介します。

小学校低学年向け 読書感想文を簡単に書くコツを紹介します

小学校低学年にとって読書感想文を一人で取り組むのは難しい年齢です。 そこで親がサポートできるように読書感想文を簡単に書くコツを紹介します。

新社会人は投資信託の積み立て購入で資産形成をするのがおすすめ

新社会人から始める資産形成は、少額からコツコツ積立投資ができる投資信託をおすすめします。 その理由や投資資金をためるコツ、お薦め証券会社などをご紹介します。

【投資信託】インデックスファンドはアクティブファンドより優秀

投資信託で長期に積み立て投資するなら「インデックスファンド」と言われるのが今や常識です。ではそれは本当なのか?改めて検証してみます。

鉄道博物館は体験展示ができなくても1日楽しめる施設

夏休みを利用して初めて埼玉県大宮市にある鉄道博物館に行ってきました。 電車のシミュレーターとかミニ運転列車とか、車掌シミュレータなどの体験展示コーナーは一切体験していないません。 今回は、小学生低学年と保育園児を連れて十分楽しめたという内容…

貯金できない人におすすめ!財形貯蓄で強制的に100万円貯める!

投資をする前に、最低限の生活費(2か月~半年程度)分の貯金をしておきましょう。 貯金ができない人は、その「貯金」を強制的に給与天引きで貯金してくれる財形制度を活用して、100万円貯めましょう。

自治体の防犯・防災情報の配信メールに登録する方法(東京都23区編)

我が家では、自治体の生活安全課から「安心・安全メール」が届くようメール配信登録していますが、これが非常に役立ちますのでご紹介します。災害、防犯の注意意識が向上します。

【米国ETF】SPYDよりVYMを購入した理由(2019年8月)

今回の株式市場下落を受けて前々より狙っていた、米国ETFを購入。配当利回りが高く、値上がりも期待できるバンガード社のVYMを10株購入しました。SPYDとの比較した結果も書いています。

楽天VTIを5万円買い増ししました!(2019年8月)

今回の株式市場の混乱に乗じて、楽天証券の楽天VTIを5万円だけ追加購入しました。

【速報】米国株式市場は500ドル超の大幅安。でも買い増しのチャンス!

8月5日の日経平均株価は366円下落、20,720円(-1.74%)となり、106.12円と円高も進みました。そしてNYダウは500ドル超の大幅安。

【2019年7月】もしもアフィリエイトから初めての報酬を受け取った話

ブログを始めて8か月、もしもアフィリエイトを始めて6か月が経過しましたが、7月に初めてのアフィリエイト報酬が入金されていました。

小学生の夏休みの課題に「うんこかん字ドリル」を買ってみました

我が家の小学生の息子に初めて「うんこかん字ドリル」を買ってみました。

豪ドルは今が買い時か?長期的に見れば今後は上がる可能性大

現在豪ドルが72円台と下落が続いています。現在の72円は2012年6月以来6年ぶりの低水準です。では、現在の豪ドルは買い時なのか見ていきたいと思います。

40代からの資産運用でも遅くない!3つのおすすめ

40過ぎても「資産運用なんてしたことないし」、「無理」とか「もう遅い」という人もいますが、いやいや全く遅くありません!その理由を紹介します。

楽天カードでEdyにチャージして、Edyを使用で楽天ポイントゲット

楽天カードで楽天Edyへチャージし、その後Edyで支払いをするとトータルでどれだけポイント還元だっけ?と疑問となりましたので今回徹底調査してみました。

2019年7月 資産運用実績報告(前月比+17万円)

2019年7月の資産運用実績を公開します。今まで投資信託、株式、WealthNaviの3本で資産運用を公開してきましたが、今後は一つにまとめて公開します。

楽天ポイントを効率よく貯める活用術を紹介

楽天ポイントは貯まりやすく使いやすいことでも有名です。 楽天ポイントを今よりちょっと意識するだけで、もっとお得に効率よく貯められるコツを紹介します。