会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

30代子育て世代の資産運用はつみたてNISAがおすすめ

f:id:balbal4:20181202212115j:plain

30代子育て世代はこれから住宅購入や子供の習い事や塾にかかる教育費、高校・大学進学費用をどうしようか?いくら必要なのかな?と一度は検討していることでしょう。

そして、漠然としながらも貯めている方も結構多いと思います。

 

しかしコツコツ貯金するだけでは、お金は貯まりますが銀行利息が0.001%しかない現在では大きく増やすことはできません。

また将来物価価格がインフレしていくと、お金の価値は減ってしまいます。

 

少しでもお金を増やしたい!しかし投資したことがない!という30代の方は、ぜひつみたてNISAを活用した資産形成をおすすめします。

 

つみたてNISAは少額から時間をかけてお金を増やしていく資産運用ですので、仕事や子育て、趣味などに忙しい30代子育て世代には最適な投資だと思います。

 

30代子育て世代の資産運用の考え方

30代子育て世代の方は、日々の生活の中でも意外と色々なことにお金がかかり、とても投資どころじゃないと言う方もいると思います。

それでも少額で結構ですので資産運用で将来のお金を増やすことは絶対必要だと思います。

 

それは「親自身の将来のライフイベント」への備えと「子供の将来のライフイベント」への備えが必要だからです。

 

貯金だけで、このイベントをクリアできるだけの給料を稼ぐ共働き世帯なら資産運用は必要ないかもしれません。

しかし、大多数の家庭では子供を大学進学させたい!となると学費は国公立でも500万円程度必要ですし、海外留学させたい!となったらもっと多くのお金が必要となります。

また親自身もアーリーリタイアを実現したい!となったらお金が必要となってきます。

 

そういった選択肢を増やすためにも今30代の子育て世代は少額から投資を覚えて資産運用でお金に働いてもらい、お金を増やす工夫が必要となっています。

 

例えば子供の高校・大学にかかる資金がまだ10年以上先でしたら、毎月の貯金の一部・半分を投資に回すなどすることで解決できます。

では、その投資先として何がいいのか?ずばりつみたてNISAを活用した投資信託の購入です。

 

つみたてNISAは、少額からの長期・積立・分散投資を支援するための制度です。

一人年間40万円まで投資でき、運用から得られる分配金や譲渡益が20年間非課税となります。

 

つみたてNISAで長期の資産形成

つみたてNISAとは?

つみたてNISA制度の導入は、日本の一般家庭でも長期に安定して資産形成ができるように導入された制度です。

そのためつみたてNISAに選ばれた投資信託は販売手数料が0円(ノーロード)で、信託報酬も低コスト、分配金が頻繁に支払われないことが条件となっています。

 

よって、手元にまとまった資金がない30代子育て世代がこれから資産形成をしていく上では、コツコツ投資して資産運用していくところがとても向いています。

 

また、投資信託はプロが運用する商品ですので、我々はどの地域のどのような企業が今後成長していくのかを自分で決めてることさえすれば、あとはその商品に投資するだけです。

 

そのため、商品には日本国内だけでなく、先進国、新興国といった地域や、株だけでなく債券や不動産に投資するものもあります。また各地域をバランスよく配分した商品もあります。

 

ではどこでつみたてNISA口座を開設すればいいでしょうか?

低コストにこだわるのならもちろんネット証券で口座開設することをお勧めします。

・SBI証券

・マネックス証券

・楽天証券

 

世界中へ長期・分散投資で資産を増やす

長期・積立・分散

下の図(左)1997年から20年間投資した場合のグラフです。国内、先進国、新興国の株式・債券にバランスよく投資をしたら年率4.6%の利回りとなっています。

f:id:balbal4:20190221063933p:plain

(出典:金融庁より)

もし毎月3万円つみたて投資した場合、1,177万円(元本720万円)となり+457万円も増やすことができたということになります。

日本国内への投資だけでは、ここまで利回りはよくなりません。世界中に分散投資する恩恵がわかっていただけると思います。

 

また、右グラフは長期間投資することでマイナス利回りにならないことを過去の実績は証明しています(もちろん過去平均値ですので将来は不明です)

それでもこの20年では、米国の同時多発テロやリーマンショックの暴落を乗り越えて、この数値となっています。

 

毎月3万円を投資した場合

f:id:balbal4:20200127230253p:plain

(出典:楽天証券 トウシルHPより)

5%で運用できれば3422万円です。毎月3万円、年間36万円でも投資することができれば老後資金2000万円問題もクリアできるわけです

 

30代子育て世代への投資アドバイス

投資する前に注意すること

現在貯金がない方

または生活防衛資金が月収の3か月~6か月ない方は、まずは貯金でお金を貯めましょう。投資資金は短期で見ると減ってしまうこともあります。その時、急にまとまったお金が必要となっても解約して取り崩しては、損するだけで資産運用の意味がありません。投資は必ず数年以上先まで使わないお金(余裕資金)で行いましょう。

 

5年以内に使うお金

例:住宅頭金や引っ越し費用など

つみたてNISAではなくて、貯金で確実に貯めることをお勧めします。

つみたてNISAで運用するのもいいのですが、万が一購入時点で株価が暴落していると自分の資産も大きく損していることになります。その時点で損切りする必要になってはこれも資産運用の意味がありませんので、確実に貯められる方法にしましょう。

また数年後に購入と具体的に決定していれば、個人向け国債などで少しでも増やすのも一つの手段です。ただ個人向け国債はまとまった資金がある人に限ります。

 

10年以内に使うお金

例:子供の習い事や塾の費用、受験費用など

または将来具体的に何に使うかわからないけど、貯めていくお金がある世帯はつみたてNISAを活用していきましょう。

特に全世界バランス型などの商品でリスクを抑えて、少しでも増やしたい方にはお勧めです。

 

15年以上先のお金

例:大学入学金や学費、留学費

かなり長期に運用できるので、少しリスクをとって世界株式に投資するインデックスファンドをお勧めします。

株式比率が先進国と新興国でGDP比率や時価総額比率などで配分された商品がおすすめです。

 

つみたてNISA終了時点のライフプラン

30代の方はつみたてNISAの投資開始が終了でもまだ50代で、最後の20年間の非課税枠が終わるのは70代です。

非課税期間が終了時点での資金を自分のライフイベントにどのように使うのか今から計画しておくことをお薦めします

 

それでは。

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村