会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

オリックス【8591】の株主優待を紹介

f:id:balbal4:20190119235450j:plain

オリックスより株主優待で申し込みしたハム詰め合わせが届きました!

オリックスの株主優待はどんなものか紹介します。

 

オリックス株式会社の基本情報

会社概況

リース会社として創業し、金融サービス、不動産事業、自動車サービスなど個人・法人問わず多角的な事業を展開。近年は農業や旅館・ホテル事業にも注力しているグローバル企業。プロ野球オリックス球団のオーナー企業でもある。

株主優待情報

権利確定月 9月・3月

単元株数  100株

優待情報  保有期間に応じた「ふるさと優待」(年1回)と、オリックスグループの各種サービスを割引価格でご利用いただける「株主カード」の発行(年2回)

株価情報

株価 1665円(100株) 7月26日時点

配当利回り 3.9% (2018年の中間・期末配当 66円)

 

毎年株主優待カードは、すみだ水族館10%OFFや公式戦ホームゲームの当日券を優待価格にて提供される各種サービスがあります。

今回は期末決算とのことで「ふるさと優待」としてカタログギフトが6月に届いていましたので、応募したい商品を第1希望~第3希望まで選択して返信します。

f:id:balbal4:20190728232251j:plain

なお、パンフレットにBコースとありますが株式の保有期間が3年未満はBコースだそうです。3年以上はAコースでまた選べる商品が異なります。

我が家は第1希望の鎌倉ハムセットを選択、この週末に届きました。なかなかボリュームがありますので、家族でゆっくりおいしくいただく予定です。

f:id:balbal4:20190728232349j:plain

 

オリックスの配当

 

オリックスは配当性向も昨年度30%あり、配当金も結構な額となりました。

2018年度は中間・期末合わせて66円の配当(100株当たり)、配当利回りは3.9%と日本の企業ではかなり高い水準(日本企業の平均は2%程度)となっています。

私はオリックスについては現在含み損ですが、配当利回りの高さとこの株主優待目当てで保有しました。

 

それでは。

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村