会社員の資産運用ブログ

共働き会社員パパが米国株中心のインデックス投資信託で資産を増やす話。お金の話を中心に、子供のこと、日常の出来事も記載しています。

2020年2月の資産報告|コロナショックで含み益が吹っ飛ぶ

f:id:balbal4:20200229175113j:plain

2020年2月はコロナショックの影響による全世界株価下落のため私の資産も大きく減少しました。

正直どのくらい資産が減少したのか把握していなかったので確認するまでドキドキでしたが、結論からすると含み益(140万円)がなくなった程度でまだ軽傷です

 

資産額は前月比▲42万円の減少にとどまりました。

理由は、2月25日の大幅下落前に投資信託を156万円分売却し、現金が140万円増えたこと、その後下落のタイミングで購入した株もあり損失が大きく膨らんでいないことが要因です。  

では2020年2月の資産について確認してみましょう

 

資産運用実績(2020年2月)

運用資産総額と評価益

運用資産総額: 1,303万円(1ドル=108.98円で計算)

評価損益  : +2.6万円(110.2%)

分類 銘 柄 評価額 評価益 利益率
個別株 日本株 1,205,000 144,700 113.6%
米国株 2,642,891 -239,794 91.7%
投資信託 米国 3,049,350 95,446 103.2%
先進国(米国含) 317,826 24,666 108.4%
新興国 131,678 1,678 101.3%
現金 5,177,108
ドル 506,461
合計(円) 13,030,314 26,696 100.2%

 

2月の売買情報

購入

毎月積立の分

「つみたてNISA:楽天・全米株式インデックス・ファンド」 33,333円

つみたてNISAはマネックス証券から楽天証券に変更しましたが、カード情報の変更ができておらず、20年3月から10か月間のつみたて予定です(40万円)。

「通常:楽天・全米株式インデックス・ファンド」 50,000円

「ideco eMAXIS Slim 先進国株式インデックス」 12,000円

 

スポット

「楽天・全米株式インデックス・ファンド」 500,000円

VYM 70株 5,548.4ドル

SPYD 70株 2,637.58ドル

VDC 3株 486.86ドル

VHT 6株 1708.85ドル

 

売却

三井住友バンガード海外株式インデックス 1,567,067円

 

前月比の状況

f:id:balbal4:20200229171239p:plain

(単位:千円)

前月比▲42万円となりました。投資信託を売却して現金が一時的に増えています。

140万円の内、50万円投資しました。残りをどのタイミングで投資するかだけですね。 

www.asset-story.com

  

資産内訳

資産比率について 

f:id:balbal4:20200229171525p:plain

現金比率が前月32%でしたが、今月は約40%となりました。

この荒れた相場の中でつみたて投資とスポット投資を並行していく予定です。

 

投資信託の状況

f:id:balbal4:20200229171737p:plain

評価益は前月比▲30万円ですがプラスを維持しています。

三井住友バンガード海外株式の含み益が70万円程度ありそれを売却したので資産、含み益が先月よりも減少しています。

 

そして楽天VTIを50万円購入しました。月曜日約定だったので下げた後の価格でしたが、その後も下落しているのであと1日注文遅くても良かったですね。 

www.asset-story.com

 

それ以外のファンドでは含み益が40万円程ありましたので、既存のファンドでは含み益が25万円減少しました。

  

日本株の状況

f:id:balbal4:20200229172222p:plain

オリックスがかなり下がってきています。

ジュニアNISAで購入したいのでこれはもう少し下がると思って待ちます。 

 

 

米国株・ETFの状況

f:id:balbal4:20200229172346p:plain

(1ドルは108.98円で計算)

 

 

VDC、VHTは現在のところディフェンシブETFの要素はありません(笑)

VGTの方が下落しても早く回復するという傾向が表れています。

 

今後も下落するならば、〇%下がったらいくら購入するかルールを決めて追加購入していきたいと思いますが、こんな状況だと月末時点での価格比較する前に購入したくなってしまうのが難点。

ETFは今後も下がりきって上昇した頃に購入しても安く変えると思って静観します。

 

今後の方針

 

VYMとSPYDはもう少し購入して資産比率を30%まで高めます。
楽天VTIは90万円程度追加投資してコア資産を積み増します。

 

それでは。

投資は自己責任でお願いします。

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

↓ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村